PV数
15,581
views
公開日:
2014/09/25
更新日:
2016/12/13

レンジでほくほく♪新じゃがトッピングレシピ6つ!あなたのジャガイモ観が激変するかも^^

公開日:
2014/09/25
更新日:
2016/12/13

毎年、知人から新じゃがをたくさんいただきます。

新じゃがは、みずみずしくて美味しいので、いつもレンジでチンして丸ごと食べています。

今まで、トッピングは塩バターで食べるのが一番、と思い込んでいましたが、ふと、他のトッピングはどうかな?と思いいろいろ試してみたら、これが家族、友人に大好評。

その中でも、特に「おいしい!」がもらえたジャガイモのトッピングのレシピを紹介します。

今回は新じゃがで作りましたが、もちろん貯蔵された普通のジャガイモでつくっても美味しいです。

このレシピでジャガイモを食べれば、あなたのジャガイモのイメージが一新されるかもしれませんよ(笑)

まずは、レンジで簡単に蒸しジャガイモを作ろう

蒸しジャガイモを作るには、電子レンジが一番簡単でおいしい!

電子レンジでそのまま加熱してもできますが、下記のようにひと手間かけた方がホクホクになります。

  1. ジャガイモは良く洗う。
  2. 水で濡らして軽く絞ったキッチンペーパーでジャガイモを包む。
  3. 2をラップでふんわりとつつむ。空気の逃げ道ができるよう隙間を作っておいてください。隙間がないと爆発することがあります。
  4. 電子レンジ600Wで 1~2分加熱。裏返して1分加熱。
    裏返すとき、熱くなっていますのでトングや菜箸等を使うと便利です。

加熱する時間はジャガイモの大きさで加減してください。
竹串や、つまようじがスッと入ればOKです。

ジャガイモは熱くなっていますので、やけどに注意してください。

下準備が出来ましたら、この後のレシピから、お好きなものを選んでトッピングしてお召し上がりください^^

新じゃがトッピングレシピ

アンチョビガーリックソース

アンチョビガーリックIMG_1305
ジャガイモが、あっという間にこんなにおしゃれな一品に(笑)
おつまみとして夫に出したら、「おお~っ!!」と驚いていました。

アンチョビの風味が、お口いっぱいに広がって、幸せ♡
このソースは、パンやパスタに絡めても美味しいです。

【材料(ジャガイモ中1個に対して)】

アンチョビ —– 1枚
ガーリック —– 少々(つぶすか、みじん切り。チューブでも可)
ヨーグルト —– 小さじ1(マヨネーズでも可)
オリーブオイル —– 大さじ1
粉チーズ —– 小さじ1(ピザ用チーズでも可)

【作り方】

  1. アンチョビ、にんにくはみじん切りにする。
  2. 材料をすべて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをして電子レンジで10~30秒加熱する。
    様子を見ながら10秒くらいから加熱してください。

ジャガイモがあつあつなら、ソースを加熱しなくてもチーズが溶けるので、混ぜるだけでも大丈夫です。

温泉卵カリカリベーコンのせ

温泉卵カリカリベーコンIMG_1349

このレシピは、食べた人が必ず「やばい!!」と言います(笑)
温泉卵のポテンシャルの高さを再確認できるレシピです^^

面倒な温泉卵やカリカリベーコンも、電子レンジで簡単に作ることができます。

卵とベーコンの組み合わせで、朝食にピッタリ。
栄養的にも、これにフルーツや野菜のスムージーがあれば完璧な朝ごはんです。

休日のブランチにいかがでしょう。

【材料(ジャガイモ中1個に対して)】

—– 1個
ベーコン —– 適量
醤油 —– 少々
ネギ —– 適量(小口切りにする)

【作り方】

1. 温泉卵を作ります。

耐熱容器(マグカップなど)に、水を入れ、卵を割り入れます。
この時、卵全体が水につかるように水を足してください。
水から少しでも卵が出ていると爆発することがあります。(黄身にようじで穴を開けておくと安心です。)

温泉卵(作り方)IMG_1343

電子レンジ600Wで1分加熱します。

熱くなっていますので、取り出すときは穴あきお玉などを使ってください。
素手では危険です!

2. カリカリベーコンを作ります。

2枚のキッチンペーパーでベーコンを挟みます。
ベーコン(加熱)IMG_1342

電子レンジ500Wで1分30秒加熱します。(長さ15センチくらいのベーコンの場合)

粗熱がとれたら、キッチンはさみで5mm幅にカットします。
熱いので、必ず粗熱が取れてからにしましょう!

3. ジャガイモに、1をかけ、2を散らし、小口切りにしたねぎを乗せたら、しょうゆをかける。

生ハムとクリームチーズのカナッペ風

生ハムクリームチーズIMG_1337

おもてなしにも出せそうなカナッペ風レシピです。

友人たちが来た時に出したところ、「おいしい!」と瞬時になくなりました^^

生ハムの花は、見た目はいいのですが、ジャガイモやチーズとの味のコラボレーションを楽しむなら巻きつけるだけのほうがいいかもしれません。

子供たちは、「こっちの方が美味しい!」と生ハムの花をほどいてジャガイモに巻きつけて食べていました(笑)

ちなみに、生ハムの花は、少しずらして半分に折り、くるくると巻いて形を整えれば簡単にできます。

【材料(ジャガイモ中1個に対して)】

生ハム —– 4~5枚
クリームチーズ —– 適量(写真は4㎝×4㎝で厚さ1㎝のクリームチーズを5㎜厚さに切りました)
オリーブオイル —– 適量
バジル —– 4~5枚
あらびきこしょう —– 少々

【作り方】

  1. 蒸しジャガイモは、1.5㎜の厚さに輪切りにする。
  2. ジャガイモの上に、クリームチーズ、生ハムをのせる。
  3. お好みでバジルを飾り、こしょうをふる。
  4. オリーブオイルをかける。
    もこみちさんばりにたっぷりかけた方が美味しいです^^

のり佃煮とキムチのバター和え

のり佃煮キムチIMG_1309

キムチとのりの佃煮!?と驚く方もいらっしゃるかもしれませんが、これが意外に合うんですよ。

辛さを抑えたキムチとのりの佃煮を混ぜると、子供向けの辛さになります。
また、のりの佃煮がジャガイモにからんで、キムチだけの時より食べやすいんです。

バターの風味が入ると美味しさが増しますので、内心(え~)と思っている方も是非入れてくださいね。

溶かしバターの代わりに、ごま油を使えば中華風になります^^

【材料(ジャガイモ中1個に対して)】

キムチ —– お好みの量
のり佃煮 —– 大さじ1
溶かしバター(マーガリンでも可) —– 大さじ1

【作り方】

  1. キムチは食べやすいようあらみじんに切る。(そのままでもよい)
  2. 材料をすべて混ぜ、蒸しジャガイモにのせる。

しおからマヨ

しおからマヨIMG_1323

いかの塩辛をのせたジャガイモは、20年くらい前に浅草の三社祭で初めて食べました。

その美味しさが忘れられなくて、初めて食べて以来、私の中では定番のトッピングになっています。

最近知ったのですが、北海道では普通の食べ方だそうですね。
マヨネーズの代わりにバターでもいけますよ。

【材料(ジャガイモ中1個に対して)】

イカの塩辛 —– 適量
マヨネーズ —– 適量
ねぎ —- 適量

【作り方】

  1. マヨネーズとイカの塩辛をジャガイモにのせ、ねぎをちらす。

マシュマロピーナッツバター

マシュマロピーナツバターIMG_1333

ジャガイモが素敵なスイーツに?!
こちらは女子に大うけのレシピです。

娘のお友達が遊びに来たときに出したら、「きゃあー♡」と歓声が上がりました(笑)

マシュマロに熱を加えると、溶けて食感が変わり、美味しいのをご存知ですか?

バーベキューでは、串に刺して直火で焼いて食べると最高。
お家でも、トースターで焼けば、外はこんがり、中はとろとろ。

レンジでチンすれば、大きく膨らんでとろーり溶けます。
冷めるとお皿にこびりつきますので、マシュマロだけを加熱する時はオーブンペーパーなどを敷いてくださいね。

【材料(ジャガイモ中1個に対して)】

ピーナッツバター —– 大さじ1
マシュマロ —– お好きなだけ
シナモン —- お好みで
チョコペン —– 飾り用

【作り方】

  1. 蒸しジャガイモは、半分か1/3厚さに切る。
  2. 切り口にピーナッツバターを塗り、マシュマロを乗せる。
    写真ではマシュマロは1個だけですが、甘党の方はどちらもたっぷりと!
  3. オーブントースターで2分ほど加熱する。
    こうするとマシュマロに焦げ目がつきます。
  4. チョコペンで飾り、お好みでシナモンをかける。

ジャガイモのミニ知識

ジャガイモばかり食べていたら、新じゃがの時期っていつかな?と気になって調べてみました。
以下、簡単にまとめました。

ジャガイモの旬

秋はジャガイモの季節。そんなイメージはありませんか?

実は、ジャガイモは日本全国で収穫されているので、旬の時期が長い野菜なのです。

九州産は4月から収穫され、北海道で採れる10月までが旬と言えます。

ジャガイモ = 秋のイメージは、日本最大の産地、北海道のジャガイモの旬が8月~10月であることから来ていると思われます。

新じゃがとは

新じゃがは、収穫後、冷蔵保存せずに販売されているものを指します。

北海道産で、8月~10月に店頭で販売されているものはほぼ新じゃがだそうです。

新じゃがは、皮が薄いのが特徴。

ジャガイモの皮周辺には、ビタミンCが豊富なので、新じゃがは是非皮ごといただきたいですね。


身近な野菜であるジャガイモを、いろいろな食べ方で美味しく楽しみたいですね。

ぜひ、マヨネーズのCMに出てくる女優さんのように、ぱくっといきたいものです!

この記事を読んでくださった方が、もし、気に入ったレシピがあったらうれしいです。

このページの先頭へ

SNS

close

保存する

  • はてな

    252

  • pocket

    0